今回、紹介する不思議生物は深海魚のホウライエソ(蓬莱鱛)です。
深海魚ホウライエソとは
ホウライエソは深海のギャングとも呼ばれ、長い牙が特徴です。この恐ろしい外見からすると、そう呼ばれているのも納得できます。
ホウライエソは体長は35センチ程で水深500–2,500メートル程度に生息しています。この長い牙は食料の少ない深海で確実に相手を逃がさないために鋭く、大きくなったと考えられています。頭部に比べると体の後半部分は細くなっているのも外見上の特徴となっています。これは長く伸びた背びれで小魚をおびき寄せる習性も持っていためと言われています。
ホウライエソの動画
ホウライエソの動画を探してみたところいくつか見つけることができました。
コメント